4月30日 (土)曇り GWですが、ちょっとやる事が多くて忙しいので、今月はこの辺で。皆様良いGWをお過ごし下さい! おっと、忘れていました。今月の月末自己満足企画(苦笑)・第137回月間名言(迷言)大賞の発表です。今月はアメリカ大統領・リンカーンの言ったといわれるこんな言葉。 「もし私が木を切り倒すのに6時間与えられたら、最初の4時間を斧を研ぐのに使うだろう。」 成功にはまず万全の準備が必要という意味です。最近、何かこの言葉が気に入っているので、今月はこの一言に決定。 |
4月26日 (火)曇り この2週間、色々ありましたね。私は祖母の納骨等でバタバタしておりましたが、世間でもプリンスや前田健が亡くなったりと色々あったようです。 しかし何と言っても、14日と16日に発生した熊本地震でしょう。これは本当に衝撃的でした。雑誌やテレビで「いつ来てもおかしくない」と言われ続けている南海トラフ、関東、そして未だ余震の絶えない東北と違い、九州は安全だと思っていたので、まさかあのような大地震が熊本で起こるとは夢にも思いませんでした。 東北の震災時、一応震度5程度までは体感した経験がありますし、「明日は我が身」の関東に住んでいる人間なので(しかも今週発売の某週刊誌の見出しを観たら、私の在住の市内に断層があるとか(泣))、当然他人事ではありません。 九州に住む友人は多々いますが、そのほとんどは比較的被害の軽い福岡在住だったので敢えてメールしませんでしたが、大学時代に仲の良かった友人の一人は現在熊本に住んでおり、住所的にも思いっきり被災した感じだったので、さすがにメールしました。 彼女は熊本で被災し、車中で夜を明かした後、(熊本で働く旦那を現地に残し)子供を連れて両親の住む大分へ避難したそうです。小さいお子さん2人連れての避難は心細く大変だったと思いますし、地震もまだ落ち着いていない感じなので、当面大変だと思いますが、何とか踏ん張って欲しいと思います。 まだまだ、「復興を」等と言えるような状況ではないと思うので、まずは何とか熊本の地震が落ち着き、次のアクションが取れる段階になる事を心から願っております。 |
4月10日 (日)曇り 今日は、何故か越谷レイクタウンにて開かれた伊勢・志摩サミット開催記念イベント及び伊勢志摩PRに三重県出身の女子レスリング・吉田沙保里とタレントの足立梨花が来るというので、「国民栄誉賞受賞者を生で観れる、またとない機会」と観に行きました。 余談ですがイオンは毎年のように三重県フェアを開催しているなぁと思っていたら、何でもイオンの起源は江戸時代に岡田惣左衛門という人が今の三重県四日市市で創業した「篠原屋」がルーツだそうです。なるほど。 という事で、イベントにはイオンの前身・ジャスコの創業者の岡田卓也イオン相談役(ちなみに民進党・岡田代表の父親らしい)やイオン・リテールの岡崎社長、さらには(日本一若いと評判の)鈴木英敬・三重県知事等、そうそうたるメンバーが終結していました。 お目当ての吉田・足立両名はイベント中盤に浴衣姿で登場したのですが、吉田沙保里はイメージよりも小さくて驚きでした。私の口の辺りまでしか身長がありませんでした。150cm台半ば位なのでは? 足立梨花は吉田沙保里よりも身長が大きく、また(隣の吉田さんで引き立っているのもあるけど)テレビで観るより全然かわいくて、色白で、良い目の保養になりました。周りのギャラリーも「アダッチー実物超カワイイ!」と連呼していました。 二人は三重県PRに赤福本店限定の「赤福かき氷」なるものの話や、真珠の話(真珠で出来た伊勢神宮のミニ神殿)等をして「三重県へ行く際は何か一つ、今日私達がした話を思い出して頂ければ」と言って帰って行きました。 いやぁ、縁起の良いものを観れました。吉田さんにはリオ五輪でも是非、4連覇目指して頑張ってもらいたいです。 ちなみに当日は他にも、三重県で話題の海女さん(中川静香)、そして、館内の他のステージでは「kiss bee」なるアイドルグループ及び「最終未来兵器mofu」なるグループがライブをしておりましたが、特に印象には残りませんでした。あぁ、どうせなら話題のBABYMETAL辺り来ないかなぁ(笑) |