京都観光一日・二日乗車券
京都市交通局
075-371−4474(JR京都駅中央口前バス総合案内所)
1日券1200円、2日券2000円で、決められた有効日に限り、地下鉄(烏丸線・東西線のみ。市営地下鉄は不可)、市バス全線、京都バスの市内一定区間内(市内の主な観光地のほとんど)などが乗り降り自由。拝観割引などの特典が付いたガイドマップ付き。市バス車内、コンビニ、京都市営地下鉄各駅の窓口、定期券発売所、市バス営業所、市バス・地下鉄案内所等で販売中。ちなみに2018年頃1日900円、2日1700円に値下げ予定との事。
市バス・京都バス一日乗車券カード
京都市交通局
075-371−4474
500円で決められた有効日に限り、京都市交通局のバス均一区間が乗り放題。市バスの営業所やJR京都駅烏丸中央改札口出てすぐの京都駅前案内所(バス総合案内所)やバス停横の自動販売機などで販売している。市バス及び京都バスの均一区間内(高雄・・桂・洛西・岩倉・修学院・大原地域は均一区間外)であれば,一日中何回でも乗車可能。買う時は日付が入っていないのでまとめて購入する事も可。なお、2018年3月からは600円に値上げ予定。
トラフィカ京カード
京都市交通局
075-371−4474
3000円で市バス、地下鉄全線を3300円分利用出来る。乗り継ぎ割引もある(「バス→バス大人90円引・小児40円引」「バス→地下鉄大人60円引・小児30円引」)。地下鉄各駅、市バス、地下鉄案内所などで販売中。
叡電1日乗車券「えぇきっぷ」
叡山電鉄鉄道部運輸事務所
075-781-5121
1000円(子供500円)で叡山電鉄の電車が全線乗り放題。乗車券を提示すると、何と沿線の主な社寺・施設・食事処・土産物が1〜2割引になる特典がある。発券は叡山電鉄の出町柳駅、修学院駅、鞍馬駅。
京都観光一日乗車券(山科醍醐拡大版)
京阪バス山科案内所
075-583-3477
1300円で京都市バス、市営地下鉄全線、京都バス(一部除く)、京阪バス(一部除く)に1日何回でも乗車出来る。さらに山科の4つの寺院で拝観料の優待が受けれる。販売は京都駅前案内所、山科駅案内所や三条案内所などにて。
嵐電1日フリーきっぷ
京福電鉄
075-801-2511
500円で嵐山本線、北野線全線が乗り降り自由で東映太秦映画村の入村割引券(大人200円引・子供100円引)、嵐山オルゴール博物館大人入館料10%引券付きで、さらに野宮神社と車折神社のおみくじが1回無料になる特典も有り。発券は四条大宮駅、嵐山駅、帷子ノ辻駅、北野白梅町駅など。
番外編・京都まで
青春18きっぷ
JR
11850円(1枚で1日有効×5回分)でJRの鈍行の普通列車なら何処まででも1日中自由に乗り降りが出来る(しかも何回でも途中下車可)夢のような切符。消費税増税に伴い、2014年4月より今の値段に。
1枚2370円ではなく、あくまで5回分で1枚。ただし1日ずつ駅で日付を入れるので連続して使わなくてもよい。
1人で連続5日間使うことも可。複数人で使う場合は同一行程で人数分の日付(2人だと2日分押される)を入れれば1枚で使うことができる。ただし次のシーズンへは持ち越せない。
毎年2月下旬に春、夏、冬の発売が正式決定になる。発売期間、利用期間は毎年同じ傾向。全国のみどりの窓口などで販売される。
2014年 | 販売期間 | 利用期間 |
春 | 2月20日〜3月31日 | 3月1日〜4月10日 |
夏 | 7月1日〜8月31日 | 7月20日〜9月10日 |
冬 | 12月1日〜12月31日 | 12月10日〜1月10日 |
注意1.青春18きっぷの1日分とは午前0時から翌日0時を過ぎて最初の停車駅まで。
2.「青春」と名前にありますが、年齢制限は特にはありません。
ムーンライトながら
JR
ムーンライトながらは、東京と大垣(岐阜県)を結ぶ夜行快速列車で、1日1往復が運転されている(定期便と臨時便がある)。夜行列車でありながら、特急、急行ではなく快速列車なので特急券などは不要で、
乗車券(東京〜大垣間は6800円)プラス320〜520円の座席指定券のみで利用可能。ただし全車指定席で、指定席券の発売日は乗車列車の運転日の1ヶ月前(早めに買うべし)。
ところでこのムーンライトながらは快速列車なので「
青春18きっぷ」でも利用出来る。という事は
青春18きっぷプラス座席指定券で乗れてしまうのである。ただし、ムーンライトながらは
日をまたいでしまうので、例えば東京から乗ると
小田原で日付が変わってしまう。東京〜小田原間は通常1490円なので、青春18きっぷでその区間を1日分(つまり
計2日分)消化するのは勿体無い。だから東京〜小田原間の切符を買って青春18きっぷは1日分だけ使うのが賢い利用法といえる。大垣から行った場合も日付が変わるのは
大府(愛知県)なのだが、その場合通常の運賃だと1140円となり青春18きっぷの1日分の値段(2370円)を下回るので、同様に切符を別買いした方が安く抑えられる。
ちなみに
大垣〜京都間はそこから
鈍行の東海道本線に乗り換えて行くのだが、もちろん当日午前0時以降分使用分の「
青春18きっぷ」の期限はまだ切れてないので、そのまま使用して行ける。
下り・重要な停車駅 | 停車時刻 |
東京 | 23時10分発 |
小田原(神奈川県)日付変更駅 | 0時31分 |
大垣(岐阜県) | 6時52分着 |
上り・重要な停車駅 | 停車時刻 |
大垣(岐阜県) | 23時19分発 |
大府(愛知県)日付変更駅 | 0時8分 |
東京 | 4時42分着 |
区間(東海道本線) | 所要時間 | 値段 |
大垣〜京都(鈍行) | 1時間35分 | 1940円 |
ムーンライトながら内部の様子。