京都ご利益祈願所〜守護・安全系〜
紫陽花

京都の守護・安全などにご利益のあるところを紹介します。


火に関する祈願
愛宕神社(あたごじんじゃ)
京都市右京区嵯峨愛宕町

愛宕神社に祀られた神様は火伏せの神で、火災などの難を除ける神として霊験あらたか。京都の人は昔から台所にここの御符を貼って火の用心につとめた。


水に関する祈願
貴船神社
京都市左京区鞍馬貴船町

貴船神社は鴨川の水源地にあたり、水の神を祀っている。また、心願成就、えんむすび、航海安全、火防せ・消防の神様としての篤い信仰もある。なぜ水の神様が心願成就、縁結びにもご利益があるのかというと、水は命の源で、汚いものを洗い流す浄化力にも優れていて、心が洗われると元気が甦り、運も開かれる。その事から、運気発祥、開運の信仰、つまり何でも願い事を聞いて運を開いて下さる心願成就の信仰があるのだという。


女性守護祈願
市比賣神社(いちひめじんじゃ)
京都市下京区市姫通河原町五条下ル一筋目西入ル

「壱姫神社」とも言う。女人守護の神社で、祭神は全て女性。市比賣(いちひめ)さんと呼ばれて親しまれている。


電気守護祈願
法輪寺
京都市西京区嵐山虚空蔵山町

詳しくは「その他」の「知恵授け祈願」のところに詳細が。電気守護の他にも、智恵授け、裁縫上達のご利益がある。


旅行安全祈願
首途八幡宮(かどではちまんぐう)
京都市上京区智恵光院通今出川上ル桜井町102-1

首途八幡宮の敷地はかつて、平安時代の伝説上の商人・金売吉次(かねうりきちじ)の屋敷があったと言われ、社名は1174年に牛若丸(のちの源義経)が奥州に出発する際に道中の安全を願い祈願した事に由来する。


交通安全祈願
狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)
京都市左京区一乗寺松原町6

通称「狸谷不動尊」。交通安全に関しては京都随一のご利益があるとの評判。  


航空安全祈願
飛行神社
京都府八幡市八幡土井44

明治24年に世界初のプロペラ式の模型飛行機を発明した二宮忠八が航空事故の防止・犠牲者の冥福を祈るため私財を投じて神社を建設した神社。日本で唯一の航空関係の資料を集めた航空文庫がある。

京都ご利益祈願所いちごカキ氷